4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鶴岡市議会 2015-12-03 12月03日-02号

教育長難波信昭) 地域から学校がなくなることについてということだと思うんですが、私は学校がなくなることによって地域共同体意識だとか結束だとかきずなが希薄になるとか、そして学校地域コミュニティの中核としてという、そこのところは私はわかるわけですが、しかし、学校があるためでなく、人間的なつながりの強さや協働があったり、今までも支え合ったりして同じ目標で行動することが、それぞれの統合・廃合された地域

鶴岡市議会 2011-12-02 12月02日-02号

一番心配されている、学校がなくなるということに対してですね、地域共同体意識結束や、きずなが希薄になるのではないかと心配されるかもしれませんが、しかし先ほども申しましたが、学校があるためではなくて、やはりその地域地域に合った人間的なつながりの強さや、そしてその地域に合った共同作業があったり、支え合ったりして、同じ目標で行動することがその地域には多かったからではないかと。

天童市議会 2001-09-12 09月12日-04号

憲法が求め、地方自治法で定めている地方自治住民自治が実現できるのは、経済的、文化的に密接な共同生活を営み、共同体意識を持てる規模ではないでしょうか。 地方自治法第1条、第2条で地方自治体は基礎的自治体としてみずからの判断で政策の選択、決定を行い、都道府県がそれを補うという二層制をとっているのが、この我が国の地方自治制度でもあります。市町村合併によって、これらはどう変わるのでしょうか。 

  • 1